CATEGORY

2歳

  • 2021年10月2日

ママ悲鳴?!2歳なのに抱っこばかり!どうして歩いてくれないの?

せっかくお散歩に来たのに、抱っこばかりで歩いてくれない…2歳頃の子供を持つママなら、一度は経験があるのではないでしょうか。 2歳児をずっと抱っこしているのは、かなりの重労働。「もう2歳なのに」「もう歩けるのに」と思ってしまいますよね。 では、なぜ歩けるはずの2歳児が、抱っこばかりなのか。その理由の多くは、甘えです。 「ママに抱っこしてほしい」 そんな2歳児を相手に、ママやパパはどう対応したら良いの […]

  • 2020年8月25日

イヤイヤ期の2歳児がご飯を食べない!!どうしたら良い?

2歳といえば、まさにイヤイヤ期真っ盛りですね。「うちの子はイヤイヤばかりで、ご飯もろくにたべてくれない!!」と頭を抱えているパパママは沢山いると思います。 せっかく用意したご飯を食べてくれないのは悲しいですし、なによりも子供の栄養が足りているのか不安になりますよね。 「食べたくないなら食べなくてもいい!」と突き放すのもひとつの方法ではあります。でももし偏食のまま成長してしまったら…心配はなくなりま […]

  • 2020年7月5日

2歳児が待てない理由とは!?どんな対処方法があるの!?

2歳になると理解力がつきある程度コミュニケーションが取れ出してきますよね。言っている事が分かっているはずなのに、何度同じ事を言っても待てなくてイライラする事ってありませんか? 自我が強くなり何でも自分でしないと気が済まないのが2歳児の特徴です。忙しい現代社会親としてはいう事を聞いてささっとしてほしいですが、この特徴が成長過程で重要なのです。 この成長段階で、イライラしたからといって手をあげてしまっ […]

  • 2020年3月2日

魔の2歳児!待てない我が子に動じないママになるには?

2歳頃からイヤイヤ期が訪れますね。お子さまは自立心の芽生えからなんでも自分でやりたい気持ちがわき起こります。やる気に満ち溢れているとも言えます。 ところが上手に出来ない事もあるわけで、そうした時、悔しい気持ちを大粒の涙をこぼしながら大声で訴えてきます。ママの都合などお構いなしです。 しばらくは、このような状況がほぼ毎日の日課となるでしょう。この現象は2歳児の必然。誰もが通る道です。 どうしたらお子 […]

  • 2019年12月29日

2歳児の砂場遊びはいいことだらけって本当??

2歳くらいになるとだいぶ成長を感じることが多くなるかと思います。危なっかしいところももちろんあるのでしょうが赤ちゃんのころからするとだいぶしっかりしてくるので安心して見守ることができ、見てる側もとても楽しい時間を過ごせるのではないでしょうか。まだまだ発達段階なのですから、自然に触れさせたりいろいろな事を吸収して感受性豊かな子になって欲しいですよね。 そこでおすすめしたいのが砂場遊びです。砂場遊びは […]

  • 2019年12月24日

2歳のイヤイヤ期、ご飯を食べない子供にどうすればよい?

2歳前後でやってくるのがイヤイヤ期、魔の2歳児なんて言葉もありますよね。ご飯を食べることさえもイヤイヤといって子供がご飯を食べないようであれば本当に困ってしまいます。 ご飯を食べない以外でも事あるごとに「イヤ!」と言われて駄々をこねられてしまうのがイヤイヤ期。なんでもかんでもイヤイヤ言われて子供が言うことを聞かないとなると親であっても精神的にツライですよね。 イヤイヤ期ってなんで起こるのでしょうか […]

  • 2019年12月22日

2歳児のしつけはどうしてる!?物を投げるときの叱り方とは?

今まで、歩き始めたり、言葉を発するようになったりするだけで喜んでいたのが、子供が成長してくるといろいろなことに悩まされます。 その中でも、最初におとずれるのがイヤイヤ期に物を投げるようになり、叱り方が分からないということがあげられるでしょう。 忙しい時に限って、「あのおもちゃを持っていく」とか「この洋服は嫌だ」等と言ってやりたくないことを先延ばしにしようとしたりします。そんな時は、「いい加減にしな […]

  • 2019年12月12日

おススメします。2歳児の言葉の発達を早くするための4つの方法

2歳近くになると、上手に歩けるようになってお出掛けしやすくなり、食事の面でも大人と同じような物を食べられるようになり、作る手間が掛からなくなってきます。 まだまだ危なっかしくって目が離せないこともありますが、成長を実感することが多くなったのではないでしょうか。 でも、まだおしゃべりすることは難しくて、出てくる言葉は単語や、単語のようなその子の言葉(例えば「アンパンマン」なら「アーパ」や「アンパン」 […]

  • 2019年12月9日

2歳児のしつけ~物を投げる子への対処法とは?

2歳頃になると自我が芽生え出し、抱っこばかりの頃とは違った成長が見られるようになっているのではないでしょうか。幼い子が集まって一緒に遊ぶ姿はとても微笑ましいものがあります。しかしそれと同時におもちゃや食べ物をポンポン投げるようになるなど困り事も同じくらい増えてきたかと思います。 私もかつてなんでも投げる長男に悩んでいました。しつけ初心者の私はどこまで言っていいのか、見守るべきなのか、でも何も言わな […]

  • 2019年12月6日

2歳児になるとどのくらい言葉を理解できているの?

2歳になると「これ ちょうだい」等二語文の会話を始める子が出てきます。と言われていますが皆さんのお子さんはどうでしょうか?早い時期からお喋りが上手な子もいればなかなか言葉が出てこない子もいるかと思います。 なかなか言葉が出ないと心配ですよね。しかし言葉として出てきていないだけで実はけっこう大人の言葉を理解しているものです。それは親子間だけのことかもしれませんがコミュニケーションがとれるなら個人差だ […]