- 2020年4月27日
しつけは何歳から始めればいいの?時期尚早なんてない!
「スプーンを放り投げちゃった…でも、まだ小さいから、きっとわからないよね」 「しつけが出来ていない…って何を基準に言われちゃうんだろう…?」 ある意味、純粋無垢すぎる我が子に対して、たじろいでしまう方は多いのではないでしょうか? 世間のマナーを赤子が知らないのは当然です。 イギリス哲学者のジョン・ロック曰く、「人間の精神は白紙であり、教育とは精神に印象を刻み込むことである」FOOTN […]
「スプーンを放り投げちゃった…でも、まだ小さいから、きっとわからないよね」 「しつけが出来ていない…って何を基準に言われちゃうんだろう…?」 ある意味、純粋無垢すぎる我が子に対して、たじろいでしまう方は多いのではないでしょうか? 世間のマナーを赤子が知らないのは当然です。 イギリス哲学者のジョン・ロック曰く、「人間の精神は白紙であり、教育とは精神に印象を刻み込むことである」FOOTN […]
親ならば誰でも賢くなってもらいたいもの。私自身そう願いながら子供に接していましたが、どうも賢い子供のイメージとはほど遠い…。何が足りないんでしょう? 賢い子にはイメージがあります。成績やコミュニケーション能力、しぐさ、表情など、あげればきりがありません。全てがそろったときに初めて思い描く“賢い子”になるのです。 本当に“賢い”場合でも見た目が伴わないと社会的の信頼が薄かったり説得力が弱かったりして […]
子どものしつけに関して、日々悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。少し怒りすぎたかな⁈もう少し話した方が良かったかな⁈言葉が難しかったかな⁈と、子育てに関しての悩みは尽きませんよね。 1歳児はまだまだ言葉を上手く話せず、大人が言ったことも全て理解をするのは難しい年齢です。あれこれ細かく言っても、余計に訳がわからなくなってしまします。 だからと言って、なんでも好き勝手自由にさせてしまうと今後 […]
子どもの頃、親から愛されていないと感じたことはありますか?また、ヒトを愛する(信じる)ことに不安を感じますか?もしイエスなら愛情不足で育ったかもしれません。 愛情不足で育った方は恋愛やヒトとの関わりなどで【生きづらさ】を感じながら日々過ごしているようです。 生きづらさを感じることは誰しも少なからず経験することがあるかと思いますが、個性や性格だからと気目着けていては1度きりの人生を大きく狂わせていく […]
あっという間に赤ちゃんの時期が過ぎ、これから楽しいおしゃべりが出来ると期待に胸膨らませているパパママも多いのではないでしょうか。会話が出来るようになると、遊びやコミュニケーションの幅もグッと広がって、子育ての楽しみがより一層増えますね。 子どものおしゃべりに関しては、およそ1歳半ごろにはある程度の単語が話せるようになっていると言われています。しかしこれはあくまでも平均値であって、必ずしもこの時期に […]
うちの子って発達が遅いかも?なんでうちの子はあまり喋ってくれないんだろうか…。親であれば、そんな悩みを1度は経験した事があるでしょう。周りの子と違うかも?と感じると、とても不安になってしまいますよね。 子どもは大人が想像している以上に、たくさんの事を見聞きして吸収し学んでいます。言葉を話さなくても、大人が言っている事を理解したり考えたりしているのです。一人ひとりの個性として、周りと比べないようにす […]
子どもが乳児の時期は、オムツ替えや離乳食に加えて家事をしたりと日々慌ただしく過ぎていきます。毎日休む暇もなく動きっぱなしで、改めて育児の大変さを痛感しますよね。 子どもは生まれてきたその日から、日々成長をしています。まだまだ小さな乳幼児期であっても、周りの大人や取り巻く環境の中でたくさんのことを吸収し学んでいるのです。自分では何もできない赤ちゃんの時期から身の回りの事が一通り出来るようになる幼児期 […]
昭和生まれの年代の大人は、学生時代に教師や親から怒られるとゲンコツが飛んできたりしませんでしたか?昔はゲンコツ程度は当たり前。近年は虐待や暴力に対して厳しくなってきていますが、当時はそこまで取締りがなかったので比較的暴力を受けた経験がある人は少なくないかもしれません。しかし、今でもトラウマに感じている人はたくさんいるのです。 生活や言動など、暴力を受けた過去がある大人にはいくつか共通する特徴が見ら […]
感覚あそびは子どもの成長や発達には欠かせないのは分かるものの、感覚あそびにイイおもちゃはなんだろう…って、おもちゃを見始めるとキリがなく決断に迷ってしまいますよね。 そんな方のために『これだ!』と納得できるおもちゃは【乳幼児の発達段階】に隠れており、いろんな感覚あそびをしましょうと推奨されてます。 適当におもちゃを選んでしまうと、成長するお子さんの可能性をつぶしてしまうことになるかもしれません。 […]
ついにきた我が子のイヤイヤ期。その言動に戸惑い、どう対応したら良いのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。何を言っても拒否されると、もうお手上げです…。 イヤイヤ期は成長の証拠!叱ったり否定をしてしまうと逆効果です。この時期は仕方ないと割り切って、全てを受け入れてあげましょう。 しかし、全てを受け入れてあげるのと好き勝手させるのは違います。なんでも良しとし過ぎると、ワガママな子に育ってしまうか […]