CATEGORY

0歳

  • 2020年1月17日

生後4ヶ月の赤ちゃんの理想的な1日のスケジュールとは?

生まれてすぐの赤ちゃんは、昼夜関係なく泣いたり、おっぱいを欲しがったり、生活のリズムも定まりません。 育児に慣れない中で、パパやママも寝不足が続き、疲れもたまってしまいますよね。 しかし生後4ヶ月くらいになると、授乳も頻繁だったのが安定し、3〜4時間程度空くようになります。 そうやって少しずつ余裕が出てくると生活リズムを整えたいところです。 生後4か月の赤ちゃんは1日をどのように過ごしたら良いので […]

  • 2020年1月9日

自分を叩く赤ちゃんって大丈夫なの?なにか理由はある?

自分の顔や体をパチン、パチンと叩く赤ちゃん。自分のこぶしで頭をゴツン、ゴツンと叩く赤ちゃん。 赤ちゃんのこのような行動を頻繁に見かけると心配になってしまう親も多いのではないでしょうか? 初めての子だととにかく心配になり、内臓や骨に悪影響がでないかしら?とか、脳出血をおこすんじゃないか?とか考えてしまったり、はたまた発達障害を疑ったりするママもいるようです。 親からしたら自傷行為に見えて「うちの子お […]

  • 2020年1月8日

赤ちゃんが壁を「ドンドン」と叩く行為ってどんな意味がある?

赤ちゃんが物に興味を持ち始めることで手足を動かすようになり、次第に叩く行為を覚えていきます。物を叩くことで物が壊れたり、親を叩くことで親が痛がったりする経験はあるのではないでしょうか。また、隣の家と接している壁を叩くことがあったら、迷惑をかけているのではないかと心配ですよね。 「なぜ『叩くと痛い』と分かるはずなのに、叩くことを辞めないのかなー?」と悩んでいるのであれば、赤ちゃんの叩く行為をしている […]

  • 2019年12月25日

どうすることが幼児期の脳の発達を促すことになるのか

赤ちゃんの頃に比べると体つきもしっかりして、たくさん動くようになり成長を実感することが多くなったと思います。出来なかったことがいつの間にか出来るようになると本当に感動しますよね。 すると今度は、何か今のうちにしておくといいことは無いのかと、気になりだします。お勉強がいいのか、習い事がいいのだろうかと、調べてみると情報がたくさんあって、調べるうちに分からなくなっていき、答えが出ないままのこともあると […]

  • 2019年11月12日

絵本の読み聞かせを0歳から続けた時の効果とは?!

絵本の読み聞かせが赤ちゃんにとてもよいというのは皆さんご存じかと思いますが具体的にはご存知でしょうか? 私はあまり親に読み聞かせてもらった記憶がありません。しかし、小さいころから本が好きだったので自然と子どもも好きになると思っていました。 ただ、思っているより絵本の読み聞かせは大切そうだったので「じゃあ私もしてみようかな」と始めましたが、思うように聞いてもらえませんでした。皆さんはどうでしょうか。 […]

  • 2019年11月1日

0歳児だからやるべきこと。赤ちゃんのうちにやりたいこと5選

苦しいつわりや体重制限で我慢の毎日、大きくなるお腹に赤ちゃんの存在を感じてうれしくなった時、お腹の中で動いたときに感じた感動など、妊娠中に色々な思いをされた方も多いと思います。 そして何より無事に生まれてきてくれた時の安心感。何とも言えない感情ですね。ただただホッとしたのを覚えています。 あと、陣痛の苦しみから解放された喜びもありました。 喜びも束の間、今度は子育てという大仕事が始まりました。 初 […]

  • 2019年10月28日

生後4ヶ月の赤ちゃんに適した遊び時間や遊び方とは?

生後4ヶ月になると首がすわってきたり、手足をばたつかせて感情を表現したり周りの人やモノに興味を持ち出してきます。また授乳間隔や睡眠時間など安定してくるのでそろそろ本格的に生活リズムを整えたいと思っているパパ・ママも多いのではないでしょうか。 ぜひ遊ぶ時間を取り入れてください。赤ちゃんにとって遊びはただの遊びではなく学習です。この刺激が赤ちゃんの脳を活性化させ、驚くほどの成長を促してくれます。さらに […]

  • 2019年10月25日

小児の睡眠と発達の関係。良くも悪くも影響がたくさん!

「寝る子は育つ」昔からよく言われる言葉ですし、大人も子供も関係なくみんな寝ます。寝ることが好きな人がいるくらいです。 親は気合を入れて寝かしつけよう!と思っているのに、子供は寝室に行くと「見て、見て~でんぐり返しするよ」なんて遊びだしてしまうことも多いです。 寝かせるのが遅くなってしまい、睡眠不足になってないかなと心配になりますね。 そんな心配をよそに子供はなかなか寝てくれません。 子供に睡眠は大 […]

  • 2019年6月25日

4、5ヶ月の赤ちゃんはどんなおもちゃがいい?今はやりの知育玩具!

生まれた時は本当に小さかった赤ちゃんも、4ヶ月、5ヶ月くらい経つと大きくなってきたのを実感すると思います。 私が赤ちゃんの成長を感じたのは、良く寝かせていたタオルから足がはみ出しそうになっているのに気づいた時でした。 そのころになると首もすわってきて、大きくなってきた我が子がうれしくもあり、寂しくもありといった複雑な心境になったものです。 それと同時に、今やらなければならないことは何かないかと少し […]

  • 2019年6月24日

生後5ヶ月ごろの赤ちゃんに効果的!手遊び歌!

子供が生まれたすぐあとは、生活もてんやわんやになりがちで、はじめてのお母さんとお父さんなどは目まぐるしく赤ちゃんのお世話をしなければならないので大変だと思います。 しかも、生まれてからすぐの赤ちゃんは首もすわっていませんし、乱暴に触るとこわれてしまいそうです。 でも、5ヶ月くらい経つと首もしっかりしてきてちょっとしたコミュニケーションが取れるようになってくる頃だと思います。 この位になると、赤ちゃ […]