MONTH

2020年3月

  • 2020年3月10日

感触遊びに効果とねらい!?遊びから得られるものを知ろう!

子供は、粘土遊びや水遊び、砂・泥遊びが大好きですよね。触ったり、握ったり、丸めたり、ちぎったりといった動きを、一心不乱にやっている場面は、よく見る光景ではないでしょうか。 身体の感覚から得られるものは、子供の発達に欠かすことは出来ません。その点今回紹介する、粘土遊びや砂・泥遊び、水遊びといった【感触遊び】は、最高の遊びといえます。 しかし、その効果を知らないままだと、我が子が感触遊びから得ているも […]

  • 2020年3月9日

賢い子の顔つきは『作れる』!?顔つきと顔立ちの違いとは?

突然ですが、顔を見た瞬間に『この子は賢そう!』と思う子に会ったことはありますか?または、『賢い子を想像してください』と言われたら、どのような顔つきの子を想像するでしょう? 当然、人の価値が見かけで決定される訳ではありませんが、【賢そうに見える顔つきの子】が存在することも確かです。 しかし、ふと、そのような子と我が子を比べた時、『はぁ』とため息をついてしまいたくなるお父さんやお母さんもいるかも知れま […]

  • 2020年3月8日

幼児の心と身体の成長を促す?砂場が最高の遊び場って本当!?

1歳近くなってきて、よちよち歩きが出来るようになると「そろそろ、外遊びに出かけようかな?」と考えますよね。そんな時、まず思い浮かぶのは【砂場遊び】ではないでしょうか? 実は、気軽に出来る砂場遊びには、パパやママが考える以上の、子供の成長を促す利点があります。 でも「砂場で遊ぶと服が汚れるし、何か菌とかいるんじゃない?」などと心配になって、砂場遊びをためらってしまうことがありませんか? 砂場遊びは幼 […]

  • 2020年3月7日

幼児期の運動遊びは将来の宝!?親子で楽しめば効果大!?

幼児期のお子様は活発で疲れをしらないんじゃないかと思うくらい身体を動かす遊びをとおした運動が大好きですよね。 活発になる幼児期ですが、現代っ子の運動不足が問題視されています。親から見ると、たくさん動いて遊んでいるように見えますが、それでも運動する機会が減っているようです。 幼児期の運動遊びが少ないと運動機能の発達が未熟になるばかりではなく、お子様の将来を左右する事態になる可能性があります。 運動遊 […]

  • 2020年3月7日

女の子の知能を高めるには?遺伝だけが全てとは言えない?

子供を持つ親御さんなら誰しも、我が子には勉強に励み良い成績を残してほしいと思いますよね。そもそもうちの子の知能はどのくらいのレベルなのかしら?など知能や学力について気になる事は山ほどあるのではないのでしょうか?   今回は女の子のお子さまにフォーカスして、お子さまの知能と遺伝の関係性、また知能を高めるための方法について考えていきます。 男の子と女の子には性格的に違いがあります。成長が進む […]

  • 2020年3月6日

4歳なのにわがままがひどい?お子様の心境とは?

4歳頃からお子さまに手がかからなくなり、大抵の子供たちは幼稚園もしくは保育園に通い始めますね。ママは子育てがひと段落したかのようにほっとます。 と思っているのも束の間、ん?最近うちの子わがままばかり。やけに機嫌が悪いし…。ママは何があったのかしら?と不安になりますよね。 この頃のお子さまのひどいわがままは4歳の反抗期、すなわち新たな発達段階へとステップアップしたのです。 4歳の反抗期は2、3歳のイ […]

  • 2020年3月6日

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ない原因は?寝かせるコツがある?

無事に生まれてきてくれた可愛い赤ちゃん。眠る顔は天使のよう……。と思ったのも束の間、「え!?赤ちゃんって、こんなに寝ないの!?」と、新米ママはぐったりしてしまっているかもしれませんね。   事実、赤ちゃんの睡眠は不規則もいいところ!寝入る時間も、眠っている時間もバラバラです。   この不規則さが、特にママを疲れさせます。まだ出産の疲れも残っている内から、寝ない赤ちゃんのお世話に […]

  • 2020年3月5日

赤ちゃんの6ヶ月はハーフバースデイ!おもちゃを贈るのはどう?

6ヶ月になった赤ちゃんをお祝いするハーフバースデイをしようかしまいか考えてませんか?またハーフバースデイとは‥と思う方もいますよね。   生後6ヶ月のハーフバースデイは海外からきたイベントで日本でもにわかに習慣になってきているようです。特にこども写真館で特集がくまれて記念として写真に残しているご家庭も。   写真も素敵ですが、おもちゃを贈ると赤ちゃんにとってもっと素敵なことがあ […]

  • 2020年3月4日

伸びる子の育て方、子供をつぶしてしまう育て方の違いとは?

伸びる子と聞くと、どの様な子供を想像するでしょうか?勉強を頑張る子?スポーツを頑張る子?芸術に秀でた子? 親が、子供に求める【伸びる子像】は、様々だと思いますが、共通するのは我が子には「才能や能力を伸ばして欲しい」という願いではないでしょうか。 子供は、それぞれに素晴らしい才能を持っています。そして、それを伸ばすもつぶすも、親の関わり方次第の部分があるのです。 親が子供の為と思いながらやっている関 […]

  • 2020年3月3日

赤ちゃんを叩く影響とは?子育てを好きになりたいママのために

可愛い赤ちゃんとの幸せな生活がはじまったはずなのに現実は目まぐるしい毎日。ママのストレスはあっという間に溜まってしまいますね。 どうしたら余裕のある子育てができるのでしょう?今回はママの不安の原因や解決策を考えてみましょう。 我慢を重ねストレスを溜め込みすぎれば、ある日突然ドカンと爆発してしまいます。その被害を受けるのはママのそばにいる弱くて無防備な赤ちゃんです。 赤ちゃんが幸せに育つためにも、マ […]