MONTH

2020年1月

  • 2020年1月22日

勉強ができない子の3つの特徴と勉強ができるようになる親の関わり方

子どもを持つ親であれば、学校の成績は心配事の一つではないでしょうか。 家へ持って帰って来るテストの点数や通知表を見るのって怖いですよね。 「うちの子どうして勉強ができないの?」と悩んでいるのであれば、まずは家庭での子どもとの関わり方を見直してみることがいいかもしれません。 これから紹介する「勉強ができない子の3つの特徴」にあてはまるのであればなおさら。 それでは、その特徴を一つずつご紹介していきま […]

  • 2020年1月21日

生後4ヶ月の赤ちゃん、寝かしつけに大切な事とは?

生後4ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ、この頃から早い子では夜泣きが始まりますので大変な時期になります。ここは夫婦で交互に夜泣きの対応をするなど、2人で協力し合って乗り越えて行かなければなりません。 ある程度生活パターンを固定して生活のリズムを整えていたとしても、なかなか赤ちゃんが寝ついてくれないこともあると思います。 「赤ちゃんがなかなか寝てくれない」 「夜泣きがひどくて大変」 「スムーズに寝かしつけ […]

  • 2020年1月20日

幼少期に暴力を受けた子供への影響とは⁇

近年、親権者からの暴力により、幼い子供が命を落としてしまうという、悲しい虐待事件が後を絶ちません。 子供を持つ親として、そのようなニュースを聞くたび、怒りがこみ上げてくると同時に、日頃の子供への接し方について、考えさせられます。 子供を死に追いやる程の暴力なんて、自分や周りには無縁だろうと思いませんか? そもそも虐待だなんて、ほんの一握りの親の話だと、私も思っています。 しかし、子供にとって、親は […]

  • 2020年1月19日

幼少期にうけた暴力は死ぬまで続く?忘れられない悪影響とは⁉

最近では、報道機器が発達した所為か様々なニュースを目にするようになりました。その中でも特につらいのが、子供の虐待や育児放棄などの記事に関するものです。昔に比べてその手のニュースが良く報道されているような気がします。 実際に子供を育てている親や無事に子供を育て上げた世代などは、自分に置き換えて考えてしまうので、身を切るようなつらさを感じてしまうと思います。事実、私も子供が生まれる前よりも子供に関する […]

  • 2020年1月18日

どこまでしたらいいの?と悩む親へ。1歳児にするべきしつけとは?

まだ言葉も通じない1歳児のしつけ、正直どこまでしたらいいのかが難しいですよね。 近年は褒めて伸ばそう、あまり怒るのは良くないというような風潮がありますが、子供の為に1歳児からしっかりとしつけることが大事です。 そもそも『しつけ』とはなんでしょう? それは礼儀、作法を教え込むことです。 祖父母宅やママ友宅に子供を預かってもらったとします。ところが、しつけが全くできていなかったとしたらどうでしょう。 […]

  • 2020年1月17日

生後4ヶ月の赤ちゃんの理想的な1日のスケジュールとは?

生まれてすぐの赤ちゃんは、昼夜関係なく泣いたり、おっぱいを欲しがったり、生活のリズムも定まりません。 育児に慣れない中で、パパやママも寝不足が続き、疲れもたまってしまいますよね。 しかし生後4ヶ月くらいになると、授乳も頻繁だったのが安定し、3〜4時間程度空くようになります。 そうやって少しずつ余裕が出てくると生活リズムを整えたいところです。 生後4か月の赤ちゃんは1日をどのように過ごしたら良いので […]

  • 2020年1月16日

0歳児からできる風船遊び!そのねらいとは?

0歳児の赤ちゃんは、一生の中でも最も成長がめざましいと言われます。 見ることや聞くこと、運動能力などの身体的機能はもちろん、感情が豊かになり、好奇心も出てきて心の成長も著しい時期です。 0歳児の頃は育児にまだ余裕がなく、いつのまにか成長してる、あっという間に1歳になっちゃった、という話もよく聞きますよね。 「あの可愛い時期をしっかりと見ておけば良かった」 「0歳児の時にもっと遊んであげてたら成長を […]

  • 2020年1月15日

虐待される子供、その要因、特徴とはなにか?

虐待という言葉を聞く度に辛く悲しい気持ちになるのは私だけではないでしょう。子供への虐待はなぜ起こってしまうのか考えたことはありますか? 虐待とは一つの要因で起こるものではありません。経済的、精神的、社会的など様々な要因が複雑に絡み合って生じるのが虐待です。 たとえば不景気により収入が低下してしまい経済的な不安を抱える。子育てが上手くいかなく自分を追い詰めてしまい精神的にストレスを貯める。子育てに関 […]

  • 2020年1月14日

反抗的な5歳児に効く魔法の言葉を使った効果的な育て方とは?

5歳にもなるとこちらが注意しても無視してテレビに夢中とか、もしくは口答えしたり汚い言葉で言い返してきたり…となにかとママもイライラしてしまいますよね。 自分で出来る事も増えてきた反面、まだまだ親に甘えたい気持ちを持っている年頃なので気持ちのバランスを上手くコントロールするのが難しいそうです。それで気に入らないことがあればすぐに怒ったり、暴力的な行動にでたり、とにかく反抗的な行動をとりがちです。 そ […]

  • 2020年1月13日

親が離婚している子供は、離婚率が高くなる⁉

最愛のパートナーと出会い、結婚。子宝にも恵まれ、幸せな人生が始まったものの、パートナーの不倫、金銭トラブル、性格の不一致などの様々な理由から、離婚という道を選んだ夫婦。また、現在離婚を考えている夫婦。色々な家庭があります。 そんな夫婦が一番気に病む問題は、子供のことではないでしょうか? 将来、離婚という道を選ぶことなく、素敵な相手と一生添い遂げてほしいと思うのも自然なことですよね。 しかし、親が離 […]