MONTH

2020年2月

  • 2020年2月11日

父親の『しつけ』というなの『暴力』に苦しむ方へ

父親から『しつけ』と称して幼いころから『暴力』を受けていると、自分が悪いことをしたから暴力をうけていると思ってしまいますよね。 でも、殴る・蹴る・叩くはしつけではなく『暴力』です。愛情でもないです。 怒鳴り散らされて、必要以上に身体を痛めつけられ、父親と話すこと自体が怖くなってしまいます。常にビクビクした生活になり、安心できる場所が家にないって状態になってしまいます。 もし父親の暴力の原因や要因を […]

  • 2020年2月10日

片親になることで子供に与える影響とは?

片親になると、家事・育児を一人で全てをしなきゃいけないし、次いで『お金が足りない・住む場所どうしよう‥。』など不安になることがいっぱいあります。中でも子どもに与える影響は一番気がかりになりますよね。 子どもに与える影響を大きくするか小さくするかは、親の子どもへのメンタル面の配慮で変わってくるものだと思います。 片親家庭の一般的な負のイメージ、欲しいものがもらえず可哀想、親がいない時間が増えて一人又 […]

  • 2020年2月9日

生後5か月の赤ちゃんがおもちゃで遊ばない?悩まなくてもOK!

生後5か月で活発になった赤ちゃんのために、たくさんリサーチして人気のおもちゃを買ってきて、『赤ちゃんがおもちゃで遊そんでくれない!』なんてことありませんか?ウチはありましたよ。 実は赤ちゃんがおもちゃで遊ばないのにはワケがあったのです!特に5か月の赤ちゃんにはよくあることの一つなんですって。 ただ、やっぱり…赤ちゃんがおもちゃで遊ばないと自分のおもちゃ選びのセンスがなかったのかと自分を […]

  • 2020年2月8日

後伸びする子の特徴とは? 今からでも間に合う?

子どもが小学生になり親が悩む事の中で多いのは『テスト成績!』ではないでしょうか。成績が悪いと今後が不安になりますよね。でも成績が悪くても後伸びするタイプの子がいると聞くその特徴がどんな子に多いのか気になるのが親ごころだと思います。 後伸びする子の特徴として、『幼少期にどれだけ何かに熱中していたか』という体験と『男の子に多い』ということがあげられています。 例えば、お子さんが幼少期頃、遊びへの熱中度 […]

  • 2020年2月7日

こどものイヤイヤ期はどうしたらいいの? 女の子は男の子と違うの?

多くのママが苦しむこどものイヤイヤ期。可愛いいはずなのに、可愛いと思えない。こどもが欲しくて出来たのに、生まなければ良かったと思うほど、辛い日々。 苦しむママへ、イヤイヤ期がいつからはじまり、いつ終わりが見えるのかという悩み。また女の子と女の子で違いがあるのかなど、発達段階とデータから見た考察を説明していきます。 また、イヤイヤ発動時の対処法や体験談を通してのストレス解消法などもご紹介していきまね […]

  • 2020年2月6日

砂場遊びはいつからデビューして大丈夫?って悩むママへ

おウチで室内遊びがメインだった赤ちゃんが成長し、家中をハイハイ・つかまり立ちするなど活発になった頃やベビーカーでのお散歩で公園を通りかかった時などに『お外でいつから遊べるかな~、砂場遊びって大丈夫かな!?』など気になることはたくさん出てきますよね。 砂場遊びのデビューは1歳前後のご家庭が多く、ママたちの基準としてしっかり歩けるようになってからというのが目安になっている印象です。一方でお座りがしっか […]

  • 2020年2月4日

小学生の浅い眠りの原因は?どんな影響がある?改善方法は?

近年、社会環境が大きく変わり子育てをする環境も大きく変わりました。 家庭では規則正しい生活をしたいと思っていても塾や習い事、家ではゲームやスマホ・インターネットの普及により思うように子供の睡眠時間が取れず体調不良を訴える子供も増えてきていますよね。 このように自分の子供も今の生活習慣で大丈夫かなと思う事はないでしょうか? また、どのようなことから改善すればいいか分からず同じような毎日を過ごしていま […]

  • 2020年2月3日

5歳になるまでの教育で賢い子になるかどうかが決まる?!

【賢い】と聞いて皆さんはどんな姿を思い浮かべますか?よく口にする賢いと言う言葉ですが、さまざまな場面で使っているのではないでしょうか? 勉強の出来る賢い、少しの言葉で内容が理解出来る賢い、人の気持ちがよくわかる賢いなど、ひとりひとりのイメージはちょっとずつ違っているかも知れません。 この【賢い】が全て5歳までに決まるのはご存知ですか?脳の基礎は1歳6ヶ月で4割、2歳6ヶ月で7割、3歳6ヶ月で9割、 […]

  • 2020年2月2日

子供のしつけで叩いてしまいそうになったら。 叩かない方法は?

子どものしつけでたたく必要はないと分かっていてもついつい叩いてしまう事ってありませんか?1つは、危険が伴うときや人に迷惑をかけてしまいそうなど、おしりや手を軽くポんと叩くくらいの行為。 もう1つは言う事を聞かなかなかったり、体調が悪かったりと親が感情的になって叩いてしまう行為。これはやってしまった後に落ち込んでしまう事ってありませんか? 子育てをしていると思うようにいかない事だらけです。時間に追わ […]

  • 2020年2月1日

「頭の良さを決めるのは母親からの遺伝だけ」は本当なのか?!

「頭の良さは母親からしか遺伝しない」という研究結果が発表されました。とても衝撃的なもので、おどろいた人も多いのではないでしょうか。私はとてもショックを受けました。 それと同時に責任を感じてしまい、子供とパパに申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 子供が勉強できるかどうかは、子育て中の悩みの中でも一番大きな悩みであり、長い間悩み続けるものになります。 自分自身に「子供の頃にもっと勉強しておけばよ […]